請負と派遣の違い

請負と派遣の違いについて

派遣と請負の仕組みは、それぞれ左図のようになっています。ポイントは“スタッフへの業務指示を誰が行うか”という点。

派遣と請負では「指揮命令権」の所在が大きく異なります。派遣では派遣先の企業が仕事の指示を行います。一方、請負では請負先の企業ではなく、雇用契約を結んだ請負業者から仕事の指示が出る、と考えるとわかりやすいでしょう。

有料職業紹介事業とは?

「求人及び求職の申し込みを受け、求人者と求職者との間における雇用関係の成立を斡旋すること」(職業安定法第4条第1項)をいいます。つまり、職が欲しい人を募集しておき、労働者を欲しがっている人に対して紹介することを事業として行う場合が職業紹介事業です。
この求人者−求職者の間をとりもつときに、報酬を得ることが出来る職業紹介事業を、「有料職業紹介事業」といいます。無料で紹介するならば、「無料職業紹介事業」ということになります。

労働者派遣業との違い

労働者派遣事業との違いは、労働者派遣はその名の通り労働者を派遣、つまり自らの雇用する者又は自らのもとに被派遣者として登録した者を相手方の職場に送り込み、相手の指揮命令下で働かせ、その対価をもらい、派遣元として労働者に給与を支払うむわけですが、職業紹介においては人を紹介するのみで、被派遣者を相手方の職場に送り込むわけではないという点にあります。

有料職業紹介非取扱い職業

有料職業紹介事業の対象となる取扱職業の範囲は、港湾運送業務に就く職業、建設業務に就く職業、その他有料職業紹介事業においてその職業のあっ旋を行うことが当該職業に就く労働者の保護に支障を及ぼすおそれがあるものとして命令で定める職業以外の職業です。   なお、この命令で定める職業は現在定められていません。

■港湾運送業務とは・・・
港湾労働法第2条第2号に規定する港湾運送の業務又は同条第1号に規定する港湾以外の港湾において行われる当該業務に相当する業務として命令で定める業務をいう。

■建設業務
土木、建築その他工作物の建設、改造、保存、修理、変更、破壊若しくは解体の作業又はこれらの作業の準備の作業に係る業務をいう。

特定派遣業とは

労働者派遣業とは、派遣元(自社)が雇用する労働者を、派遣先(他社)に派遣する事業形態です。
派遣元と労働者との間では、直接雇用契約が結ばれており、それを前提として、派道元と派遣先会社との間で労働者派遣契約が結ばれる事になります。
平成27年9月に労働者派遣法が改正され、特定労働派遣事業(届出制)と一般労働者派遣事業「許可制」の区分が廃止され、すべての労働者派遣事業が「許可制」になりました。
当社は、いち早く、改正された労働者派遣法に対応し、翌年の平成28年11月に厚生労働省による許可要件の基準を満たし、労働者派遣事業の「許可制」の認定を受けました。
この労働者派遣事業の認定に伴い、従来からの特定業務だけではなく、一般的な労働者派遣事業への対応が可能となり、更に派遣事業の幅が広がることになりました。

派遣のメリット

数多い求人職種の中でも特定派遣社員のメリットは登録型派遣社員よりも、雇用が安定していることや、一般的に登録型より給料(時間単価)が高い。また働いていない間も賃金が発生する。その割に派遣なので、本家の正社員ほど、仕事上の重責がない。ことが挙げられます。

また経験者の方は更にスキルを磨くことで、あなたのキャリアの可能性が広がることとなるでしょう。

経験者の方は更にスキルを磨くことで、あなたのキャリアの可能性が広がることとなるでしょう。

非破壊検査業務

【非破壊検査業】

仕事内容 鉄の溶接部に関してX線及びγ線を使った検査。
慣れるまでの間は上記検査業務補助。
勤務地 兵庫県高砂市
交通手段 山陽電車 別府駅 徒歩15分
給与 月給200,000〜270,000円
勤務時間 8:00〜17:00(休憩1時間30分)
休日 日曜・祝日・他(会社カレンダーによる)
有給休暇有り
資格 高卒以上35歳未満(職務経験不問)
待遇 交通費全額支給。各種社会保険完備
昇給、資格取得制度あり。
当社独自の給与システムで高収入可能です。
備考 試用期間2ヵ月。
資格取得支援に力を入れております。
全面的にバックアップいたしております。
鋼構造物請負や非破壊検査にご興味のある方はお気軽にご相談ください。
メールでのお問い合わせはこちら
Copyright 2008 DHI.JP  All Rights Reserved